YAMATO ToolsYAMATO Tools

Zbrushのツール操作プラグイン「YT Tool Helper」(ツールクリーナーなど)

  • ダウンロード商品
    Zbrushのツールクリーナー(旧:Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン)
    ¥ 450
  • ダウンロード商品
    投げ銭受付
    ¥ 100

全プラグインの最新の更新情報ページはこちら https://www.yamato-tsukasa.com/entry/2019/06/23/225221 This is also published on Gumroad. https://gumroad.com/l/kWmFc 使い方動画はこちら。 https://youtu.be/3sFw2-RiNC4 (2020/07/04 追記) 2020/07/04 Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン Ver.1.1.0 公開。GoBアドオンに対応。GoB利用時にツールNo.47になる場合にも正しく表示されます。GoB転送後にツールを削除するとクリーンアップ後でも必ず表示されていたPolyMesh3Dを非表示化。ツールのバッチ削除時に最終確認のためのポップアップを実装。 Zbrushのサブツール操作プラグインの姉妹プラグインとして、今度はツールそのもの操作するプラグインを作ることにしました。 (サブツールのプラグインは https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/1230253 ) こちらも基本的にワンクリックシリーズです。 *** Zbrushのツールクリーナー(旧:Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン) *** Zbrushではポリメッシュ3Dテンプレートの使用、サブツールの結合、外部からのインポート、トランスポーズマスターや各種プラグインを使用すると、ツールがどんどん増える。だが並べ替えができない。 結果、どこに何があるのか分からなくなる。さっきまで作業していたツールはどこ? 「多分これだな!」と選んだツールは、実は「さっき作った古いバックアップ用ツールだった」ことに1時間後に気付いて作業が全滅する。 もう嫌だ! ということでツールを常に綺麗に保つためのプラグインを開発しました。とってもスッキリです。表示・非表示の制御だけでなく実際にツールそのものを自動で巡回しながら削除する機能も実装。毎回プチプチとクリックしなくてもいいのです。 詳細な使い方はこちら。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/2019/10/06/013053 Zbrush2020.1.1動作確認済み。 (2020/06/17 追記) GoBアドオンを利用してメッシュをBlenderからZbrushに移動させるとNo.48未満のツール番号にインポートされますが、これはGoB(正確にはGoZツール)のバグです。これはZbrushをユーザーが操作した場合には起こりえない事象であり、通常、ユーザーデータはツールNo.48以降になるようになっています。当ツールはユーザーデータであるNo.48から並べ直すように設計されているため、もしそのようなイレギュラーなツールを表示させるためには「ActiveToTop」ボタンをご活用下さい。(あるいは名前を付けて保存後にZbrushを再起動することでユーザーデータは正しくNo.48以降のナンバーが再割り当てされます。) なおGoBをアシストする「GoBアシストツール」を利用すればその問題は発生しませんので、GoBアシストツールの利用をお勧めしています。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/2078171 開発環境:Zbrush 2019.1.2→2020.1.1、Windows10 Pro (Mac版Zbrushでも正常動作することがユーザー様からのご報告で確認済みです。) アップデートはZbrush2020以降にて行います。それ以前のバージョンでの動作は検証していません。Zbrush20191.2以降にアップデートしてお使い下さい。 ******************************************************************************* バージョンアップ版はBOOTHの購入済みページより無料でDL可能です。例えばVer.1 系の最新のアップデートファイルは購入済みページから無料でDLできます。大幅な機能変更があった場合には別の扱いで公開します。 シンプルな機能をシンプルな使い心地で強力に使う。シンプルな機能に絞って小さな寄付金額でのご提供。シンプルなので頻繁なアップデートは基本的にしません。作者が気に入った機能を入れたときくらいです。

全プラグインの最新の更新情報ページはこちら https://www.yamato-tsukasa.com/entry/2019/06/23/225221 This is also published on Gumroad. https://gumroad.com/l/kWmFc 使い方動画はこちら。 https://youtu.be/3sFw2-RiNC4 (2020/07/04 追記) 2020/07/04 Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン Ver.1.1.0 公開。GoBアドオンに対応。GoB利用時にツールNo.47になる場合にも正しく表示されます。GoB転送後にツールを削除するとクリーンアップ後でも必ず表示されていたPolyMesh3Dを非表示化。ツールのバッチ削除時に最終確認のためのポップアップを実装。 Zbrushのサブツール操作プラグインの姉妹プラグインとして、今度はツールそのもの操作するプラグインを作ることにしました。 (サブツールのプラグインは https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/1230253 ) こちらも基本的にワンクリックシリーズです。 *** Zbrushのツールクリーナー(旧:Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン) *** Zbrushではポリメッシュ3Dテンプレートの使用、サブツールの結合、外部からのインポート、トランスポーズマスターや各種プラグインを使用すると、ツールがどんどん増える。だが並べ替えができない。 結果、どこに何があるのか分からなくなる。さっきまで作業していたツールはどこ? 「多分これだな!」と選んだツールは、実は「さっき作った古いバックアップ用ツールだった」ことに1時間後に気付いて作業が全滅する。 もう嫌だ! ということでツールを常に綺麗に保つためのプラグインを開発しました。とってもスッキリです。表示・非表示の制御だけでなく実際にツールそのものを自動で巡回しながら削除する機能も実装。毎回プチプチとクリックしなくてもいいのです。 詳細な使い方はこちら。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/2019/10/06/013053 Zbrush2020.1.1動作確認済み。 (2020/06/17 追記) GoBアドオンを利用してメッシュをBlenderからZbrushに移動させるとNo.48未満のツール番号にインポートされますが、これはGoB(正確にはGoZツール)のバグです。これはZbrushをユーザーが操作した場合には起こりえない事象であり、通常、ユーザーデータはツールNo.48以降になるようになっています。当ツールはユーザーデータであるNo.48から並べ直すように設計されているため、もしそのようなイレギュラーなツールを表示させるためには「ActiveToTop」ボタンをご活用下さい。(あるいは名前を付けて保存後にZbrushを再起動することでユーザーデータは正しくNo.48以降のナンバーが再割り当てされます。) なおGoBをアシストする「GoBアシストツール」を利用すればその問題は発生しませんので、GoBアシストツールの利用をお勧めしています。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/2078171 開発環境:Zbrush 2019.1.2→2020.1.1、Windows10 Pro (Mac版Zbrushでも正常動作することがユーザー様からのご報告で確認済みです。) アップデートはZbrush2020以降にて行います。それ以前のバージョンでの動作は検証していません。Zbrush20191.2以降にアップデートしてお使い下さい。 ******************************************************************************* バージョンアップ版はBOOTHの購入済みページより無料でDL可能です。例えばVer.1 系の最新のアップデートファイルは購入済みページから無料でDLできます。大幅な機能変更があった場合には別の扱いで公開します。 シンプルな機能をシンプルな使い心地で強力に使う。シンプルな機能に絞って小さな寄付金額でのご提供。シンプルなので頻繁なアップデートは基本的にしません。作者が気に入った機能を入れたときくらいです。

使い方(マニュアルや実用例)

最近の更新内容

ドネーションウェア(寄付歓迎)

過去の更新履歴

Twitterやブログなど

免責事項など

既知のバグ情報など