YAMATO ToolsYAMATO Tools

ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)

  • ダウンロード商品
    ¥ 2,800

【お知らせ】 2021/07/22 追記 本家GoBアドオンの最新の安定版 Ver.3.5.52に対応した最新のGoBアシストツールV3を別商品として以下で公開中です。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/3124095 これに伴いこのページのプラグイン Ver.2系はメンテ終了となる予定です。 【注意】 このページの商品はメンテ終了予定の商品です。ですので上記の最新のGoBアシストツールV3もご検討ください。 以下、過去ログ。 ----------------------------------------------------------- 本家の純正GoBアドオンは最新版ではなくGoB 3.3.8をご利用下さい。GoBアドオンの入れ替え手順はこちらのページをご覧下さい。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-v338-rollback 【GoB純正アドオンのバグが致命的だったので再販決定】 純正GoBアドオンの最新版 3.4系は一見するとそれ単体で「正常に動作している場合もある」のですが、GoZキャッシュファイルが壊れたり、ZbrushまたはPCを再起動したりすると純正GoBアドオンでは「Blender→Zbrush」の挙動ががどうやっても正常に戻らないバグが見つかりました。そこで、当プラグイン開発当時のGoB 3.3.8+当プラグインを試したところキャッシュのクリアやPC再起動でも相互リンク状態が正常動作していました。なので再販(リリース続行)することにしました! 最新の純正GoBで「Blenderでの位置とZbrushに戻したときの位置とがずれてどうにもできない!」という場合には当プラグイン+GoB 3.3.8を試す価値はあると思います。 (動作確認環境:Windows 10 Pro, Zbrush 2021.1.2, Blender 2.91.0, GoB Ver.3.3.8) 使い方はこちら。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-v2-manual 以下、過去ログです。 Zbrushを起動させ、クリアボタン、InitAボタンを押すだけで準備完了(※)。あとはZbrushからBlenderへ、逆にBlenderからZbrushへ、ワンクリックで相互に転送可能。既存のオブジェクト・サブツールは自動的に置き換えられます。しかもZbrush側の編集履歴は保持されたままます。 使い方(8分の動画です。) https://youtu.be/J0-GodtEQl8 「ZbrushとBlenderとが1クリックでリンクする。」 それがGoBアシストツール。 This is also published on Gumroad. https://gum.co/fAoUI ※事前にGoBアドオンのインストールが必要です。上記URLよりGoB Ver.3.3.8をインストールして下さい。(Ver.3.3.8以外では正常動作しません。) ------------------------------------------------------------------------------- 「ツールがごちゃごちゃする!」ならば「Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン(GoB対応済み)」でスッキリ解決。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/1596091 ------------------------------------------------------------------------------- (2020/06/30 追記) Ver.2.1系公開。「全てのサブツールをワンクリックでまとめてBlenderに転送」「目玉アイコンがONのサブツールをワンクリックでまとめてBlenderに転送」するボタン2つを追加。これでついにGoZ機能の全てをGoBアドオンで実現可能になりました!Ver.2.1系が本プラグインの完成型です。 Ver.2系からはWindows専用です。Macでは動作しません。 当プラグインの転送動作はZbrushのGoZという機能を経由してGoBプラグインが転送動作を行っています。ですのでユーザー自身で最初にGoBプラグインをインストールし、動作可能状態にして下さい。 インストール方法や使い方、注意点などは以下のサイトをご覧下さい。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-v2-manual 私はGoBアドオンの開発・改良・バグフィックスにも協力しています。そして「GoBアドオンとGoZ純正機能で補いきれない部分を当プラグインで補強するため」に当アドオンを開発しました。まずはGoBアドオンをお試し下さい。 当アドオンではGoBを経由してBlenderからワンクリックでZbrushに戻します。一括転送も可能。Zbrush側のサブツール名、並び順、ポリペイント(頂点カラー)、サブディビジョン情報、履歴、Blender側の頂点ウェイト値を保ったままメッシュだけを入れ替えます。 GoB Ver.3.3.12以降ではBlender側のウェイト値がBlender内に保持されます。それを利用してリグ変形とZbrushとの往復が可能です。(仕様上の制限として常に可逆ではありません。添付マニュアルをご覧下さい。) Blenderでリグ入れしてポージングしたメッシュをZbrushに戻してスカルプトし、再びポーズ調整したくなったらBlenderに戻して再びリグ変形させる、という夢のツールがついに実現。詳細な手順を書いたマニュアルも同梱しています。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-rigging ただしリグ変形状態とZbrushとの往復についてはGoBアシストツールではサポート対象外です。私が知っているコツやヒントについてはおまけ情報として添付してありますが、あくまでも参考情報であってサポート対象外であることに変わりはありません。各自でBlenderのリギングの知識を得た上で自己責任で活用して下さい。もしこれを活用できるならば、少しのポーズ変形(ポーズの微調整程度)についてはBlenderとZbrushとの往復でも快適に利用できると思います。 開発環境:Zbrush 2020.1.4、Windows10 Pro アップデートはZbrush2020以降にて行います。それ以前のバージョンでの動作は検証していません。このバージョン以降にアップデートしてお使い下さい。 ******************************************************************************* バージョンアップ版はBOOTHの購入済みページより無料でDL可能です。例えばVer.1 系の最新のアップデートファイルは購入済みページから無料でDLできます。大幅な機能変更があった場合には新ツールとして公開する場合があります。

ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
ZbrushとBlenderを連携させるZbrush用プラグイン「YT GoB アシストツール」(Windows専用)
【お知らせ】 2021/07/22 追記 本家GoBアドオンの最新の安定版 Ver.3.5.52に対応した最新のGoBアシストツールV3を別商品として以下で公開中です。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/3124095 これに伴いこのページのプラグイン Ver.2系はメンテ終了となる予定です。 【注意】 このページの商品はメンテ終了予定の商品です。ですので上記の最新のGoBアシストツールV3もご検討ください。 以下、過去ログ。 ----------------------------------------------------------- 本家の純正GoBアドオンは最新版ではなくGoB 3.3.8をご利用下さい。GoBアドオンの入れ替え手順はこちらのページをご覧下さい。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-v338-rollback 【GoB純正アドオンのバグが致命的だったので再販決定】 純正GoBアドオンの最新版 3.4系は一見するとそれ単体で「正常に動作している場合もある」のですが、GoZキャッシュファイルが壊れたり、ZbrushまたはPCを再起動したりすると純正GoBアドオンでは「Blender→Zbrush」の挙動ががどうやっても正常に戻らないバグが見つかりました。そこで、当プラグイン開発当時のGoB 3.3.8+当プラグインを試したところキャッシュのクリアやPC再起動でも相互リンク状態が正常動作していました。なので再販(リリース続行)することにしました! 最新の純正GoBで「Blenderでの位置とZbrushに戻したときの位置とがずれてどうにもできない!」という場合には当プラグイン+GoB 3.3.8を試す価値はあると思います。 (動作確認環境:Windows 10 Pro, Zbrush 2021.1.2, Blender 2.91.0, GoB Ver.3.3.8) 使い方はこちら。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-v2-manual 以下、過去ログです。 Zbrushを起動させ、クリアボタン、InitAボタンを押すだけで準備完了(※)。あとはZbrushからBlenderへ、逆にBlenderからZbrushへ、ワンクリックで相互に転送可能。既存のオブジェクト・サブツールは自動的に置き換えられます。しかもZbrush側の編集履歴は保持されたままます。 使い方(8分の動画です。) https://youtu.be/J0-GodtEQl8 「ZbrushとBlenderとが1クリックでリンクする。」 それがGoBアシストツール。 This is also published on Gumroad. https://gum.co/fAoUI ※事前にGoBアドオンのインストールが必要です。上記URLよりGoB Ver.3.3.8をインストールして下さい。(Ver.3.3.8以外では正常動作しません。) ------------------------------------------------------------------------------- 「ツールがごちゃごちゃする!」ならば「Zbrushのツールを綺麗に片付けるプラグイン(GoB対応済み)」でスッキリ解決。 https://yamato-tsukasa.booth.pm/items/1596091 ------------------------------------------------------------------------------- (2020/06/30 追記) Ver.2.1系公開。「全てのサブツールをワンクリックでまとめてBlenderに転送」「目玉アイコンがONのサブツールをワンクリックでまとめてBlenderに転送」するボタン2つを追加。これでついにGoZ機能の全てをGoBアドオンで実現可能になりました!Ver.2.1系が本プラグインの完成型です。 Ver.2系からはWindows専用です。Macでは動作しません。 当プラグインの転送動作はZbrushのGoZという機能を経由してGoBプラグインが転送動作を行っています。ですのでユーザー自身で最初にGoBプラグインをインストールし、動作可能状態にして下さい。 インストール方法や使い方、注意点などは以下のサイトをご覧下さい。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-v2-manual 私はGoBアドオンの開発・改良・バグフィックスにも協力しています。そして「GoBアドオンとGoZ純正機能で補いきれない部分を当プラグインで補強するため」に当アドオンを開発しました。まずはGoBアドオンをお試し下さい。 当アドオンではGoBを経由してBlenderからワンクリックでZbrushに戻します。一括転送も可能。Zbrush側のサブツール名、並び順、ポリペイント(頂点カラー)、サブディビジョン情報、履歴、Blender側の頂点ウェイト値を保ったままメッシュだけを入れ替えます。 GoB Ver.3.3.12以降ではBlender側のウェイト値がBlender内に保持されます。それを利用してリグ変形とZbrushとの往復が可能です。(仕様上の制限として常に可逆ではありません。添付マニュアルをご覧下さい。) Blenderでリグ入れしてポージングしたメッシュをZbrushに戻してスカルプトし、再びポーズ調整したくなったらBlenderに戻して再びリグ変形させる、という夢のツールがついに実現。詳細な手順を書いたマニュアルも同梱しています。 https://www.yamato-tsukasa.com/entry/gob-assistant-rigging ただしリグ変形状態とZbrushとの往復についてはGoBアシストツールではサポート対象外です。私が知っているコツやヒントについてはおまけ情報として添付してありますが、あくまでも参考情報であってサポート対象外であることに変わりはありません。各自でBlenderのリギングの知識を得た上で自己責任で活用して下さい。もしこれを活用できるならば、少しのポーズ変形(ポーズの微調整程度)についてはBlenderとZbrushとの往復でも快適に利用できると思います。 開発環境:Zbrush 2020.1.4、Windows10 Pro アップデートはZbrush2020以降にて行います。それ以前のバージョンでの動作は検証していません。このバージョン以降にアップデートしてお使い下さい。 ******************************************************************************* バージョンアップ版はBOOTHの購入済みページより無料でDL可能です。例えばVer.1 系の最新のアップデートファイルは購入済みページから無料でDLできます。大幅な機能変更があった場合には新ツールとして公開する場合があります。

使い方(マニュアルや実用例)

最近の更新内容

ドネーションウェア(寄付歓迎)

Twitterやブログなど

免責事項など

既知のバグ情報など

過去の更新履歴