Move to sel layer (Rhino 3D Plugin)オブジェクトを「選択済みレイヤー」に移動させるRhino 3Dプラグイン

  • ダウンロード商品
    ¥ 1,000

オブジェクトを「選択済みレイヤー」に移動させるRhino 3Dプラグインです。インストール後にコマンドマクロ「MoveToSelLayer」とタイピングするか、ボタンなどにそれを割り当てて実行して下さい。 選択したオブジェクトを「チェックマーク付きのカレントレイヤー」ではなくて、青色にハイライトされた「選択中のレイヤー」に移動させるプラグインです。 Rhino V8 for Windows専用プラグインです。 私にはMac環境がないため、Rhino V8 for Macユーザー様の協力なしにはこのプラグインのRhino for Mac版を開発することができません。Rhino V8 for Macユーザー様で当プラグイン開発のテスターを引き受けてくれる人がいればご連絡下さい。

Move to sel layer (Rhino 3D Plugin)オブジェクトを「選択済みレイヤー」に移動させるRhino 3Dプラグイン
オブジェクトを「選択済みレイヤー」に移動させるRhino 3Dプラグインです。インストール後にコマンドマクロ「MoveToSelLayer」とタイピングするか、ボタンなどにそれを割り当てて実行して下さい。 選択したオブジェクトを「チェックマーク付きのカレントレイヤー」ではなくて、青色にハイライトされた「選択中のレイヤー」に移動させるプラグインです。 Rhino V8 for Windows専用プラグインです。 私にはMac環境がないため、Rhino V8 for Macユーザー様の協力なしにはこのプラグインのRhino for Mac版を開発することができません。Rhino V8 for Macユーザー様で当プラグイン開発のテスターを引き受けてくれる人がいればご連絡下さい。

その他の詳細情報はこちら

動作確認済み環境(開発環境)

免責事項など